アンンティーク振袖

大正時代のアンティーク振袖

アンティーク振袖を専門に扱っております。 

アンティーク振袖卑弥呼では、大正時代から大切に受け継がれて来たアンティークのお振袖を専門に扱っております。お召しになった方から多くの感想を頂いておりますので、ご紹介させていただきます! 

アンティークフルセット98000~

 

口コミその3

(Nさん20歳)楽しかったです! 

私には双子の姉がいて、姉二人が成人式の時に振袖をレンタルしたので、大体の相場は判っていました。自分が二十歳を迎える時期になりましたが、母に負担をかけたくないという思いがあり、振袖をレンタルする話は何となく家ではしないようにしていました。そんな時、姉の時よりもずっと安くレンタルできる卑弥呼さんを知り、思い切って母に相談しました。しかも、アンティークの振袖だということで、とても驚きました。大好きな赤色の振袖を選びましたが、襦袢も赤で全面に鹿の子絞りの模様があり裏に隠れてしまうのが勿体ないくらいでした。背がやや低いので振袖が似合うかどうか心配でしたが、底が7センチもある厚底のコッポリをお借りしたので、背が高くなったような気分で楽しかったです。 

 

(Hさん)親切に対応して頂きました! 

高校生の時からDMがたくさん届き、そのうちの何店か見に行きましたが、今一つ「これにしよう」という振袖が見つからず困っていました。そんな時にアンティーク振袖の写真をネットで見て、とにかく実際に見てみようと思いました。ショップに行くと、色や模様が現代の振袖と全く違う味わい深いもので、「これにしよう」と納得できました。成人式の会場は府中でしたが、着付けが済むと八王子のショップから府中まで車で送っていただきとても助かりました。髪飾りも、ボリュームを出すため合計3本を着けてくれて豪華な感じになりました。本当に感謝です! 

 

(Kさん20代)視線を感じる1日でした 

小学校から連絡を取り合っている友人の結婚式に出席するため、衣装をあれこれと検討しましたが、こんな機会にしか着ることができないので振袖で出席することにしました。自分の成人式はやや地味な振袖だったので、今回はアンティークの華やかな振袖を選びました。式場が表参道なので、式場のすぐ近くのヘアサロンでヘアと着付けをすることにしました。振袖セットは大変に大きな荷物になるので、当日に持って行くのは大変だなと思っていましたが、ショップの方が事前に運んでくれると言うことでした。会場では、ロビーでも式の最中でも、とにかく周囲から視線を向けられ、自分が主人公になったようで気分が良かったです。また、帰りも荷物を沢山抱えて電車で八王子まで帰って来るのは大変だと気が重かったのですが、ショップの方が表参道の式場まで車で迎えに来てくれたので、本当に助かりました。ショップに到着すると、紅葉が綺麗だからと言ってすぐ近くの公園で記念撮影をしてもらいました。とても良い思い出になりました。 

(Tさん20代)一生の記念になりました 

5歳の男の子がいるママです。自分の成人式にはそれなりの振袖を着たので、それで十分だと思っていましたが、友人がママが振袖を着る”ママ振り”をやったというので写真を見せてもらいました。現代物の振袖しか見たことがなかったので、正直驚き振袖の概念が変わりました。自分もママ振りをやってみたいと思うようになり、ショップで相談すると、料金も手頃で十分にチャレンジできると思いました。撮影場所は、八王子のショップから車で1時間のレトロな建物がいくつかある場所を紹介してもらいました。ショップからの往復は車に乗せてもらい、約3時間の撮影の間も荷物を持って貰ったり、スナップ写真を撮って貰ったりと、とても助かりました。写真をパパや子供に見せると、しばらくはこの話題で盛り上がりました。本当に良い思い出をつくることができました。 

 

(Kさん40代)娘が納得しました! 

娘の成人式に振袖を着て欲しくて、前々から振袖を勧めていました。娘はボーイッシュで、普段からジーンズにTシャツ姿でお洒落には無頓着です。母親の私がいくら振袖を勧めても「振袖は着ない!」と、ぴしゃりと断られてしまうばかりでした。大正時代の振袖があると聞き、写真を見せたところ、それまで全く無関心だった娘が興味を示し、実際に見学に行くことになりました。レトロアンティーク振袖を試着してみると、いつもは男の子みたいな娘もそれなりに年頃の女性らしく見え、鏡に映った自分の姿が気に入っているようでした。今では、成人式の記念写真は本人にも家族にも大切な記念であり宝となっています。

(写真と口コミの内容の関連はありません) 

口コミ1 口コミ2 もどうぞ!

 

アンティーク振袖卑弥呼は、大正時代から大切に受け継がれて来た貴重な振袖を専門に扱っております。リーズナブルな料金で心のこもったお世話で好評をいただいて来ました。成人式卒業式・大事なパーティーなどにご利用いかがでしょうか!

Access

店舗へのご来店方法やお問い合わせ方法などの情報をまとめております

概要

店舗名 アンティーク振袖レンタル販売 卑弥呼
住所 〒192-0912
東京都八王子市絹ケ丘 1-37-6
電話番号 090-8047-3192
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
最寄り駅 長沼駅から徒歩4分

アクセス

店舗へのご来店方法や休業日、連絡先など、レンタル着物のご利用に関する情報を掲載しております。成人式卒業式だけでなく、様々なシチュエーションでご着用いただける素晴らしい着物を多数取り揃えております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事